高知産文旦を蒸留しました🍊


小さな小さなキッチンLaboで
高知の文旦を蒸留🍊


先週に高知で購入したものと

高知から届いたばかり😆
友人から分けてもらった
産直文旦❗️ 

皮を薄ーくピーラーでむいていると
フレッシュでほろ苦なサッパリの香りが
キッチンに充満✨✨ 


肉厚な実の弾ける感じと
サッパリな味が大好き💛で
食べるのはアッと言う間。


だからこそ、
高知の思い出も
文旦もまだまだ楽しみたくて🍀

丁寧に皮むきしましたよ👍✨ 

そのおかげか
文旦のおかげか

精油が今までで1番の量に🤩

嬉しすぎる💕


ウォーターの方は化粧水か石けんの材料か…
どちらも使用が楽しみです😆



教室で石けんやクリームを作っている間に
蒸留したものを
持って帰って頂く事もできます🌸


自宅で栽培しているハーブ🌿
たくさんなって消費しきれない金柑や柚子🍊
剪定したオリーブの葉など
カットして持ってきて下さい😊
(柑橘類は皮のみで大丈夫👌
 ドライになっていてもオッケーです)


料金は瓶代込みで1,500円です。
瓶を持ってきて頂きましたら、
200円引きさせて頂きます✨

不思議と気持ちが軽くなる S labo

岡山市で手作り石けんと精油(エッセンシャルオイル)の教室を開いています。プライベートレッスンや茶話会などを通して、ゆる〜っと自然体で豊かな生活を実現してください。

0コメント

  • 1000 / 1000